昼も夜も濃すぎ

ツマと唐津小杉窯=糸島牧の・パン・ハンドメイドakarizm

夕方から呑み会に出かけていったので放浪

百道浜2805 原→「2-9藤崎」→早良口

 バスナビアプリのお兄さんと会食

金武9065 藤崎→「2天神」→西新パレス前

吉塚9830 西新パレス前→「15博多駅」→六本松

 1134を捕まえに行って逃すも、みずたにさん合流

片江2831 六本松→「12博多駅」→天神福銀本店前

土井9512 天神中央郵便局前→「72C土井団地」→千鳥すし

 恋愛の話で盛り上がったので土井まで行って見送り

土井9273 土井営業所千鳥すし前→「24C天神方面」→天神中央郵便局前

香椎浜3217 天神中央郵便局前→「22N大濠公園」→大濠公園

金武3127 大濠公園→「2田隈新町経由金武営業所」→原往還

初6時間フリー

金武9065 原→「306博多駅」→藤崎

金武1037 藤崎→「2天神」→大濠公園

土井9818 大濠公園→「27B篠栗駅」→天神中央郵便局前

篠栗5840 天神日銀前→「31日の浦口」→蔵本

香椎浜3064 呉服町→「29板付七丁目」→博多BT

 みずたにさんと牧の

土井2871 博多BT→「73みどりが丘団地入口」→終点

土井9425 土井営業所→「72C多の津経由天神」→天神三丁目

金武9486 天神三丁目→「2次郎丸経由四箇田団地」→原往還

波居原鬼渕

交差点。

黒川側の分岐。

川に沿い、

集落。

せり出し。芹とか迫とか瀬里とか世利とか、まあ似たような意味です。

バス停と金魚。

製材。

波居原。

黒川循環。

往復でないので、そこそこ本数はあるほう。

時刻は変更になっていますが、減っていません。

バス通り。

狭いとこ好きです。フロイト的に解釈するのが一番単純です。

収穫期。この田園風景と狭隘が、僅か100mほど。

水の流れが削った河原が耕作地になり、

バス停。

鬼渕。

通り抜けたいだけの人は、トンネルへ。

バスは削られなかった岩盤に沿って、集落に寄るためこの道を走ります。

城南西短

息子の幼馴染がバレー予選出場ということで応援、 ついでに彼の部活練習も冷やかして帰る 金武9640 荒江四角→「208野方」→原 午後から車で柳川往復。 晩はマグロ。 ツイッター埋め込みテスト。

猿丸

月も替わるとなんか新しいことを始めたいわけですが、まだ産交バスです。

高森町民バスのバス停に移動することで、書いてる側は多少の気分転換ですが、

読んでくださっているみなさまの大多数は、どれだけ移動したか実感がないかもしれません。

草部北部線と南部線、どちらも停車する数少ないバス停です。

南部線は循環線なので、行きか帰りか片側だけの停車、北部線は折返しなので往復停まります。

ここは高森町民バスが経由しますが山都町なので、ヤマトふれあいバスも一応来ます。一応。

で、バス停は公民館の傍に2本並んで立っております。

主張の少ない猿丸公民館。

青空。

夏ですなぁ。撮影は8月ですので。

バスがこっちに行けばさらに面白いものとしてお伝えできますが、ただの側道です。

蘇陽町が合併して、山都町の一部となっております。

日本シリーズ広島戦

金武4831 原→「2九州医療センター」→九州医療センター構内

 ソフトバンク4-1広島

金武1037 唐人町→「2次郎丸経由金武営業所」→原往還

土井の3276、3277撮影。