2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

津屋崎橋のニモカラッピング

4月撮影のフェレットくん。津屋崎橋のロータリー。 このバス停までのアプローチも独自区間だと見做すならば、 津屋崎橋始発/終着の便ではなく、複乗する便に乗らねばなりません。 本数が少ないのを知れば、まあ片道乗ればいいかな、って気になるはずです。 …

第11回バス路線探検家の会御礼

■募集 http://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2044436.html 「バス好きってなんだろう」という題目にて、 「バス」という単語からも、想起するものは人それぞれ、けっこう違う。 「好き」という抽象概念に、オノマトペをあててみよう。 など真面目に哲学をするふ…

八田のコメダ

コメダ。 おしぼりがオサレ。 ヒレカツたべて、 レシートを撮影した去年。 何がしたかったのかわからないのですが、未掲載の過去記事に残ってますので上げておきます。 このままだとバスブログぽくならないので、八田の過去記事でもリンクしておきます。 ■八…

大川橋事務所移転

予想よりも違和感なく受け容れられている信愛学院。 でも西南学院高校が共学になったことはまだ受け入れてませんから、 あくまで個人的な親密度に拠るだけの話なのです。すべての主語は「私」から。 並ぶバス。再利用される日を待つのか、ただ佇むだけなのか…

東橋と市民の森

河内からのバスが小学生で混雑しているので、特に意図もなく東橋で降車。 この時期、春愁に嵌っておりましたが、えらいもので春じゃなくなったら治るんですよね、春愁。 バスの前を自転車が走る案件、車体を撮りたい視点からは邪魔ですが、 山間部の街の風景…

鳥栖河内週末の日常

大量の乗客、鳥栖河内の日曜昼便、宿泊研修の小学生の帰宅便。 河内。 この本数なので、まあ地元のばあちゃんがたまに乗る程度かなって、最初は思ってました。 けれどもここ4回ほど、日曜日に乗るたびこの状態なので、市村自然塾の週末宿泊研修、 ほぼ毎週…

久留米バスあるき第2回

前回の行程 http://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2029521.html バス乗りが好きなので、同好の士を求めるならば、 どこか一箇所に集うのと併行して、バス車内もよいと思うのです。 今回は久留米在住の空北さんに敬意を表して花畑集合。 八女9346 花畑→「30八女営…