鳥栖

東橋と市民の森

河内からのバスが小学生で混雑しているので、特に意図もなく東橋で降車。 この時期、春愁に嵌っておりましたが、えらいもので春じゃなくなったら治るんですよね、春愁。 バスの前を自転車が走る案件、車体を撮りたい視点からは邪魔ですが、 山間部の街の風景…

鳥栖河内週末の日常

大量の乗客、鳥栖河内の日曜昼便、宿泊研修の小学生の帰宅便。 河内。 この本数なので、まあ地元のばあちゃんがたまに乗る程度かなって、最初は思ってました。 けれどもここ4回ほど、日曜日に乗るたびこの状態なので、市村自然塾の週末宿泊研修、 ほぼ毎週…

鳥栖元町

鳥栖駅→西鉄鳥栖の片側バス路線を走る姿を、反対側のバス通りから眺めます。 水面に写るスマートループ、そして菜の花。 鳥栖元町。こちら側に発着するバスも、 時刻表の通り。 この告知、注目すべきはバスの画です。

西鉄鳥栖建て替え

恒見が、大川が、桧原が、そしてここ鳥栖が。 弘学館スクール2種。 待合スペースがなくなって、まもなく建て替えになる事務所はよく見えるようになりました。今だけ。 博多の8004。稼働前の移籍車は内緒にしておけというご意見もありますけど、 許可をいただ…

目達原桜開放

鳥栖関連の車両が、すっかりサガン鳥栖に染まる春。 佐賀方面へバスが駆け抜けます。 陸上自衛隊目達原駐屯地。 桜一般開放のタイミングで、偶然そこに居合わせました。 戦車と桜。 幼児萌え。子はもういいので、これからは孫を可愛がる方向で。 構内のデイ…

神埼駅通り

神埼駅通り。西鉄バスと昭和バスの並び。 バス停の後ろに年季の入った建物。大通りの方角と家の向きが合っていないのがわかりますか。 国道がこちらに拡張される前から建っていたことがうかがえます。 昭和バスの看板、西鉄バスの運賃表の残骸。 昭和バス時…

JR鳥栖駅帰還

今回はふだんより短めの行程時間でしたが、十分に堪能して鳥栖駅。 ここまでの掲載記事を振り返っていただければ、当方が楽しんでいることだけは伝わるかと。 お世話になった運転士さんの記念撮影。 ツアー後に二次会へ参加する面々は、さらにバスで運ばれま…

大興善寺小松

大興善寺は臨時便でバスが来るので、稀少性としては他の場所より多少低め。 何度やってきても、することは同じ。あたりを見回して、中央軒の看板を撮って、 大興善寺駐車場のバス専用看板を撮って、それで満足です。

旧道向平原

後ろは筑紫野道路の高架。新しい道ができている中、「出来る限り当時を再現」という掛け声で、 当時のバス通りを走りたがる復活祭。運転士さんありがとうございます。 いかにも旧道という風格のある道なのかもしれませんけど、この角度で撮ればただの畔道。 …

瀧光徳寺

基山町に延びていた数本の枝線のひとつ、瀧光徳寺。 ここはわたくし、車ですら来たことがなく、完全な初訪問でした。 集約的な乗車や系統づけた整理ができませんので、 終点に着いてから「あれ!ここ来たことある!!」となること多々な私ですが、 ここは何…

恒例貸切バスコンビニ立ち寄り:ファミリーマート小郡力武店

トイレ休憩もあり非日常を感じるのに手っ取り早い方法でもあり、 貸切バスツアー途中でコンビニに立ち寄るのはもはや恒例。 看板を各方面に散らして、ここがコンビニ駐車場であることをわかりやすく撮影することに腐心します。 こんな感じ。大型車駐車対応の…

基山登山口丸林〜城戸老松宮

谷間集落の入り口で、ここから道路が狭くなるという、いかにもバスの終点。 広くなった場所で転回して待機というスタンダード。基山登山口。 坂を下って、 街に向かって戻ります。 そして城戸。 神社の前から、あらためてバスに乗り込みます。

立石・立石小学校

乙隈から小郡への路線跡。どのくらいの道幅を走るのか、と共に、 どんな建物の脇を走るのか、も大事なわけです。 そして立石のバス停。集落の中心地はバス停の名前も簡潔で、風格があるのです。 立石は、すでにそれ以上の細分化ができません。 井上 第一 住…

乙隈公民館前

公民館の敷地に、鳥栖のバス。 もともとここが転回場でしたから不自然ではないはずなのですが、どことなく違和感。 別角度から。人の気配が感じられない風景ですが、画面の外には20人以上います。 通行許可。鳥栖市内の循環線跡を走る際にも、大型車通行止め…

筑後三川石井酒店前

床島へ向けて隘路を走るバス。実際の路線も、こうやって走っていたのかなあと想いを馳せるのが、 この廃止路線復活祭の醍醐味となっております。 堤防の上から。時間が限られているので、どこが撮影ポイントとして最適か悩むのです。 まあ時間を十分に与えら…

伝説の終点「床島」

まさしくここが転回と待機の場所だったという「床島」。雰囲気あります。 伝説の終点と煽ってみましたが、今回のツアーで初めて存在を意識しました。 当ブログに載せているバス路線図にも、枝線の終点として掲載はされております。 鳥栖のサガン塗装。運転士…

カトリック今村教会

廃止されたバス路線を復活させるのがテーマのイベントですが、 バスが走ってなかった場所に立ち寄ったとて、誰も文句を言うでもなく、 むしろ写真映えするスポットの紹介として称賛されます。そんな今村教会。

大官町外町久光製薬前

鳥栖の久光製薬、その脇にバス。 現在はここに西鉄バスの路線はありません。昔あった路線を辿る「復活祭」のひとこまです。 2017年11月12日に開催された復活祭鳥栖地区の様子を、本日から掲載していきます。 すぐそばが、長崎街道田代宿町本陣跡。 久光製薬…